愛知県名古屋市中村区名駅、ミッドランドスクエアのオフィス棟44F-46Fにある屋外展望台からの夜景です。
『地上220mで風を感じながら回遊し、名古屋の街並みをほぼ360度一望できます。昼は壮大なスケールの眺望を、夜は幻想的な夜景を、それぞれ違った都会の表情をお楽しみください。』(ミッドランドスクエアのサイトより)
屋外型展望施設 スカイプロムナード
※訪れたのは2016年でしたが、ここの夜景は2022年に第17回『日本夜景遺産』として認定されました。
以前訪れた札幌のJRタワーT38は地上160メートルからの羨望でした。
ルーセントタワーです。
写真撮影という面では、構造的に窓から離れて撮ることとなるため室内の映り込みが少ない場所を見つける必要があること、及び、たくさん設けられている縦長の窓格子に気を遣う、という点で札幌JRタワーT38よりも難易度高めな気がします。
名古屋の夜景を堪能
こちらは地上220メートル、となると60メートルも高い眺めとなりますが、そもそも札幌と名古屋は街の規模が違いすぎますね。
壁面がカーブを描いているという、これもまた面白い形です。
大名古屋ビルヂングです。2015年の新築、2代目ビルなんだそうです。
名古屋城も見えます。ライトアップされていますね。
JRセントラルタワーズです。
気がつけば高層ビルばっかり撮ってますw
高層ビル越しの街夜景です。
すっかり魅了されました。