北海道岩見沢市にある国鉄万字線の朝日駅は、朝日炭鉱の開坑に伴い1914(大正3)年に軽便線として開業した駅です。沿線の炭鉱閉山の影響で1985(昭和60)年に廃止となりましたが、1986(昭和61)年に万字線鉄道公園として駅跡が整備・保存され、当時の駅舎やホームを見ることが出来ます。駅の北側には朝日炭鉱の選炭場が、北西には炭鉱住宅が並んでいたようです。明治末期から開発された朝日炭鉱は、昭和49年に閉山となりました。
万字線鉄道公園案内看板その2 |
レトロな雰囲気が漂っていますね。
ネットでざっくり調べたところ、これは巻揚機の残骸のようです。
早速、遺構を確認に向かいます。林の中に坑口や何かの建物基礎などが点在します。
巻揚機の内部へ。太い鉄骨や何かの金属部品が残ってますね。
遺構の向こうに朝日駅が見えます。選炭場から目と鼻の先ですね。
この奥には朝日本坑がありますが、坑内水が湧き出しており装備が無ければ侵入は難しそうです。ゲートの柵は針金で縛られており開かないようになってますが、何故か左側の金網が破られていましたw