太平洋スカイランド(釧路市)

2011年10月18日火曜日

歴史的建造物

t f B! P L

北海道釧路市にあったヒルトップ(旧太平洋スカイランド)は、太平洋炭鉱の福利厚生施設として建てられ一般開放していたレジャー施設。

旧太平洋炭鉱展示館の隣にあったが、2013年に解体され現在は更地となっている。

旧太平洋スカイランド

閉鎖され板張りになった玄関。太平洋スカイランドからヒルトップに名称変更されたのは1991年のこと。


ゲーセンとプール、ボウリング場などがあって、少年時代は良く遊びに来ていました。


付帯施設レストランすいへいせんの入口。レストランあったの知らなかったw


この円筒の中には螺旋のスロープがあって、今でも何故かたまに夢に出てきますw


玄関の明かり取りです。


閉園は2002年。気付いた時には遅かった…


穴が開いててボロボロになっています。


開けられそうなドアががありましたがやめておきました。


そんなに明瞭な記憶ではないものの、少年時代に通った思い出は残り続けます。というか、何故かたまにプールと螺旋階段が夢に出てきますw


翌年、解体の噂が聞こえて来たので再訪問

建物は健在だが、レストランの入口に落書きが。


ヒルトップホテルも健在。


最後に慈愛の像。


以上です!


翻訳 Translate

更新状況 Updates

ブログランキング Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

おすすめ Suggest

室蘭工場夜景2018

2017年、北海道室蘭市の工場夜景に異変が発生しました。 2017年9月、JXTGエネルギー室蘭製造所が2019年3月末をもって製品製造部門から撤退することを発表。 室蘭の工場夜景は人気が高く、新たな観光資源として注目を集めていたのですが、室蘭観光協会は撤退によって『どの程度明か...

人気の投稿 Popular

注意事項 Caution

遺構については個人が趣味の範囲で調べたものですので、必ずしも正確なものではありません。また、当ブログでは熊などが生息している危険な場所を扱うことがありますが、探索を推奨するものではありません。なお、当ブログを見て何らかのトラブルに巻き込まれても当方は一切責任を負いません。

旧ブログ『探索の痕跡』(2024年10月移転)

プライバシーポリシー APPI

ページビュー PV

QooQ